るり
【大阪回春性感エステ ティーク】
(大阪 ホテヘル)
06-6772-4545
2/16 14:56

【日記】
【だから…俺で慣れておけ。】
こんにちはるりです。遊戯王ZEXAL第134話「甦る竜皇神話!!銀河眼の光子竜皇」と、第135話「未来をこの手に!銀河決戦終結!!」を視聴しました。
お互い「銀河再誕」を使ったのも感慨深かったですし、勝利したのにシステムダウンによる窒息死・ミザエルにヌメロンドラゴンを託したカイトの最期には、彼らしさを改めて感じました。
また、ミザエルの使用する魔法罠カードは相変わらずエゲツナイものが多いことを再認識しました。(バリアン七皇はみんな使いますが)「RUM―七皇の剣」は勿論、「時空混沌渦」ですとか「銀河の施し」など、なかなか厄介です。
しかしながら、カイトも銀河暴竜の効果でプライムフォトンを召喚したり、ミザエルがネオタキオンに時を巻き戻させるも、プライムフォトンの未来に発動する効果でそれを不発にしたりと、ドラゴン使いとしてのプライドを感じさせる巧みな戦略を披露しておりまして、尊敬の念が湧きました。
そしてドラゴンを利用しただけの自分ではなく、ずっとドラゴンを信じて美しく散ったミザエルを真のドラゴン使いであると認め、彼に未来を託す選択をしたカイトの生き様は素晴らしかったです。そんなカイトの最期を見届けたミザエルの涙も儚く美しく、非常に切ないものでした。
フィクションであると分かってはいるものの、視聴者の私は2人に対して何もしてあげられないけれど、何かしてあげたい気持ちが抑えられなくなるほどでした。そんなどうしようもない気持ちにさせてくれてありがとう遊戯王ZEXAL。
なお、第135話の「すべて壊すんだ」はガラスを割ってからのクールな表情をしたカイトでした。
ほんじつ16-22時まで受け付けておりますわ。精一杯お癒やしいたしますので、会いに来てくださると嬉しいです!よろしくお願いいたします!
←次の日記 前の日記→
●プライベート日記一覧へ
●女の子のページへ
●お店へ
●メニューへ
●マイページ
